【AD翔太】ほぼ日手帳ガイドブック2016
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ほぼ日手帳公式ガイドブック(2016) [ ほぼ日刊イトイ新... |
私が愛用のほぼ日手帳。
2016年版手帳の発売に合わせ,公式ガイドブック2016も発売される。
このガイドブックに私のインタビューが掲載されている。
また,掲載されなかったこぼれ話をこのブログで連載している。
【ほぼ日】手帳 こぼれ噺 その1「なんでほぼ日手帳を買ったのか」
【ほぼ日】手帳 こぼれ噺 その2「手帳を仕事に使ってみよう」
【ほぼ日】手帳 こぼれ噺 その4「好奇心の多様性は手帳使いの悩みの種」
【ほぼ日】手帳 こぼれ噺 その5「なかなか手帳は真っ黒にならない→スクラップだ!」
【ほぼ日】手帳 こぼれ噺 その8「1日1ページ,変型2段組」
【ほぼ日】手帳 こぼれ噺 その9「空白のページができた」
【ほぼ日】手帳 こぼれ噺 その10「ほぼ日手帳2016が届いた」
良かったら,是非。
(この記事は広告です。)
| 固定リンク
« 20160731 山下達郎 サンデーソングブック 「納涼リクエスト大会 」 I'LL KEEP YOU SATISFIED / BILLY J.KRAMER & THE DAKOTAS | トップページ | 20160731 山下達郎 サンデーソングブック 「納涼リクエスト大会 」 BABY BABY PLEASE / TIMOTHY WILSON »
「AD翔太」カテゴリの記事
- 【AD翔太】ほぼ日手帳ガイドブック2016(2016.08.23)
- 「超」整理法(4)(2011.06.18)
- 「超」整理法(3)タイム・マネジメント(2011.06.11)
- 「超」整理法2 捨てる技術(2011.06.04)
- 「超」整理法(1)(2011.05.28)
コメント
はじめまして。こぐまと申します。
ほぼ日手帳公式ガイドブック、私もcase10の三世代で掲載されました。ガイドブックから翔太さんのブログへ遊びにきてみました。手帳と同じようにものすごい情報量なんですね!すごいです!!またお伺いしたいと思います。よろしくお願い致します!
投稿: こぐま | 2015年9月27日 (日) 10:12
こぐま さん,コメントありがとうございます。
三世代での手帳のご活用,うらやましい限りです。
こぐまさんのインタビュー中,2002年の手帳を拝見し,今と全く異なるレイアウトで少々びっくりしました。
良かったらこのブログ,暇つぶし程度にご覧くださいませ。
どうもありがとうございます。
投稿: 翔太 | 2015年9月28日 (月) 23:22