20150405 山下達郎 サンデーソングブック 「棚からひとつかみ」 YOU GOT YOUR TROUBLES / THE FORTUNES
ちょっとジミー・ウェッブのしがらみから外れたかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっとジミー・ウェッブのしがらみから外れたかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週は,レギュラープログラム,棚からひとつかみ。
吉例により,1曲目 DREAMING GIRL / 山下達郎 は省略。
ジミー・ウェッブ特集は終わったけれど,メロウな感じは残っているなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジミー・ウェッブ特集のラストを飾る曲なのに,見つからないなんて(泣)
悔しい。
今日はこの辺で。
来年度4月からも番組は続行。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
残念ながら, ALLEGRO FROM MAC ARTHUR PARK / REG WILSON は見つけられなかった。
残念。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
15/02/15
東京国立博物館・総合文化展
先日来たばっかりなんだけど,また来てしまった。どこに行こうか迷ったり時間があったりするとすぐ来てしまう。
ま,それはそれで楽しかったりするんだけどね。
内容は先日と同じなんだけど,来たときの心境の変化によって同じものを「これはいい。」と思ったり,別のものに興味を引かれたりといろいろあるうんだよな。
・人面付石製品@1室 撮影禁止
ユニークな体つき。写真撮影禁止が残念でならない。
・金銅聖観音懸仏@3-1室
懸仏は御正体(みしょうたい)ともいい,鏡板と呼ばれる円形板に立体的につくった神仏像を取り付け,懸けられるようにしたもの。鎌倉時代の懸仏では丸彫り像に近い尊像を据えることが多くなるが,本作はその中でも早い頃の作例で,この時代を代表する懸仏の優品である。
例によって例のごとく,つづく。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
メロウな曲ばかりだったのに,いきなりのこの曲調。
ちょっと焦った。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週のたなくじは3本……
「泣きっ面に吉 涙を流すと、その次には吉が!」
「泣きっ面に吉 涙を流すと、その次には吉が!」
「天下無敵の大吉」
なんとびっくり,1つめと2つめが全く同じもの。これには驚いた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このバージョンは幻だそうで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Screen 15-04
15/02/14
「塔の上のラプンツェル」
シネマイクスピアリ6
評価は(★10個で満点)
★★★★★ ★
一行批評
「解放され,躁と鬱を繰り返す主人公。能力を持たぬ悪役。ちょっと新しいディズニー。」
![]() 塔の上のラプンツェル MovieNEX 【Blu-ray】 [ マンディ・ムーア ] |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント