10月の目標,その後
さてさて,今日から11月。あっという間に月日は経つ。
さて,先月の目標はどういうものだったか……。
■10月
×「Stageを見よう。」
○「(9・10月の間に)アメリカン・フットボールを見に行こう。」
Stageについては,全く準備をしていなかった。そのため,×に。気づいたときにはめぼしいStageが終わっていた。残念無念。その分今月頑張ろうか,と思ったら,月末に小田和正@東京ドーム,ダメじゃん小出@浅草木馬亭,渦20@下北沢空間リバティと重なっているではないか。自分の休みとの兼ね合いもあり,困った困った。
30日はFC東京戦もあるし……。
■11月
「(見頃とは関係なく)紅葉狩りの名所に行こう。」
「(4~11月の間に)NHKラジオ・テレビの外国語テキストを読もう。」
2007年は,英語テキストを読んでいるだけで読書できなかったが,英語テキストを読むと頭の中が活性化される。3ヵ月トピック英会話でも良い。少しばかり読んでみようかと思う。
NHKの外国語テキスト,実は,昨年の再放送を見ている。「新感覚★わかる使える英文法」がその一つ。テキストは昨年の物をそのまま使っている。半年放送なので,ちょっと辛いなぁ。
一方の紅葉狩りの名所,「(見頃とは関係なく)」となっているが,今年(2008年)の首都圏の紅葉は12月初旬だとか。だんだん紅葉の季節が遅くなっていく,そんな日が続き,皆さんご機嫌いかがでしょうか。
| 固定リンク
「View of 翔太」カテゴリの記事
- 2018年11月の目標,その後(2018.12.01)
- 2018年10月の目標,その後(2018.11.03)
- 2018年9月の目標,その後(2018.10.06)
- 2018年8月の目標,その後(2018.09.01)
- 2018年7月の目標,その後(2018.08.04)
コメント